PlayStation 4 PR

【エルデンリング】戦闘が楽しくなるおすすめの遺灰!マルチプレイが楽しめる!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
あんそる

エルデンリングをプレイしていて戦闘が楽しいと感じた遺灰をご紹介しています。

遺灰を使用することで仲間との共闘を楽しむことが出来ます。遺灰で召喚する霊体には敵に対する強さも必要ですが戦闘が楽しくなる要素も大切にしています。遺灰を使用して戦闘を楽しみましょう!

戦闘が楽しくなるおすすめの遺灰

今回は名前付きの遺灰は含まず一般の遺灰の中でご紹介となります。

名前付きの遺灰はどれも強いので今回のおすすめの遺灰には含めないことにしています。

また全ての遺灰を使用したのではなくあくまで私がストーリーを進める中で育成した遺灰のみとしています。


遺灰を使用することでどんな強敵にも一緒に戦ってくれる仲間ができるのは本当に嬉しい事です。

やはり私の好みとしては召喚する霊体は1体ではなく2体以上を召喚し集団戦が良いです。

仲間を率いて巨悪と戦うというシチュエーションがRPG好きな私にはたまりません。

私自身の個人的な好みも含まれていますのでご了承下さい。

あんそる

死にゲーでありオープンワールドであるエルデンリングでの仲間との共闘は本当に楽しいですね。私の戦闘スタイルはどさくさに紛れて戦法です♪

死にゲーの集大成と言っていいほどの素晴らしいゲームです♪ダークソウルやブラッドボーン、デモンズソウルでやりたかったことが全て叶います。このゲームも無性にプレイしたくなる時期が定期的に来ます♪

エルデンリング
【エルデンリング】〖レビュー〗探索が楽しい!フロムソフトウェア史上最高傑作エルデンリングをプレイした感想や評価をご紹介しています。 フロムソフトウェアから発売された完全新規のアクションRPGゲームです。いわゆる「死にゲー」の最新作であり初のオープンワールドを採用しているので購入しないという選択肢はありませんでした♪プレイしようか迷っている人は是非読んでみて下さい。...

亜人団

入手方法効果
リムグレイブの「串刺しの地下墓」のボス「還樹の番犬」を倒す亜人団は霊体を5体召喚します。小柄ですが凶暴な亜人たちの集団であり、夜の闇に興奮して凶暴化する習性があります

啜り泣きの半島にある地下墓なので比較的序盤での入手が可能となります。

霊体が5体召喚されるのでひとりひとりの能力は低いと考えられますがとんでもない誤解です。

ひとりひとりが戦闘スタイルが異なり能力も高いので圧倒的な数の力と個々の力で敵を袋叩きにしてくれます。

そしてなにより5体の霊体が召喚されることで集団戦となるので戦闘が楽しくなります。

あんそる

序盤で入手できる霊体としては最強ですね。中盤までボス戦や廃墟での集団戦ではお世話になりっぱなしです。

大盾兵

入手方法効果
永遠の都ノクローンの祝福から東に進んだ庭にある遺体から入手できます大盾兵の霊体を5体召喚します。ガードの固い壁役として敵を引き付けたり、後方から霊火を投じて攻撃します。

かつて永遠の都を探索した「落ちる鷹の兵団」でありその一部の大盾兵たちの霊体です。

とにかく盾でのガードが固く圧倒的な守備力を持っています。

どんな攻撃でもびくともせずになかなかHPは減らないので盾役として最適です。

5体の霊体で敵を囲んで引き付けてくれます。


また守備だけではなく後方から霊火を投げて攻撃もしてくれます。

大盾兵が引き付けている間に後ろから攻撃をすることでストレスなく敵を倒すことができます。

亜人団と同じく5体の召喚となるので集団戦となり戦闘が面白くなります。

ローデイル兵

入手方法効果
アルター高原の「貴き者たちの英雄墓」で遺体がら入手できますローデイル兵は霊体を2体召喚します。槍と大盾を装備した2体の霊体で守りの戦いに長けています

攻守のバランスが最も優れている霊体です。

盾を装備しながら槍での攻撃が主体となりますが、盾による守備力が高くHPがあまり減りません。

そして槍の攻撃も強く安定感抜群の霊体です。

5体召喚の遺灰と比べてしまうと2体が少なく感じますが個々の戦闘能力が高いので人数の少なさは一切感じません。

ただし魔法系の攻撃には弱いので注意が必要です。

人形兵

入手方法効果
リエーニエの「魔術学院レアルカリア」の墓地にある遺体を調べる人形兵は霊体を2体召喚します。両手にそれぞれ弓を持つ射撃人形です

魔術師の従者として作られた人形兵の霊体ですがすでに壊れかけており勝手に戦い始めます。

人形兵の最大の特徴は両手にそれぞれ装備した弓での攻撃です。

遠距離攻撃が必要なボスであったり空を飛んでいる敵には非常に有効です。

腕が数本あるので弓攻撃の手数で圧倒できる遺灰です。

また近接では槍攻撃も強力であり攻撃スピードでダメージを稼ぐ攻撃に特化した霊体です。

弓兵

入手方法効果
永遠の都ノクステラの階段を上がり建物右側の細い道を進んだ先で入手できます弓兵の霊体を3体召喚します。冷たい霊火の矢を使用し、一斉に矢を射たりする集団戦術を駆使します

かつて永遠の都を探索した「落ちる鷹の兵団」の一部の弓兵たちの霊体です。

最大の特徴は遠距離からの弓攻撃に特化した霊体です。

空を飛んでいる飛行系の敵には特に有効であり、一斉に弓を射たりする集団戦術を駆使して戦います。

守備は弱いので自分が敵を引き付けて弓兵たちに遠距離から援護射撃をしてもらう戦闘スタイルに適しています。

冷たい霊火の矢を射るので守備が固い敵にも効果的です。

ゴドリック兵

入手方法効果
リムグレイブの祝福「関門前」から西に進み、マップの森林地帯の崖を登った先にある墓地近くの遺体から入手できますゴドリック兵は霊体を2体召喚します。タメ攻撃に優れる戦槌の前衛とクロスボウの後衛の組み合わせで応戦します

接ぎ木のゴドリックに仕える兵たちは黄金樹の王都から落ち延びた敗軍でもあります。

前衛と後衛に分かれているので攻撃のバランスが良い霊体です。

ローデイル兵同様、個々の戦闘能力が高く攻守共に戦闘では活躍してくれます。

ただしローデイル兵よりは守備力が低いため攻撃型の霊体とも言えます。

かぼちゃの狂兵

入手方法効果
ケイリッドの「小黄金樹の地下墓」のボス還樹の番犬を倒すと手に入りますかぼちゃの狂兵をの霊体を召喚します。かぼちゃの狂兵はフレイルや頭突きがメイン攻撃です。周囲で出血や蟲関連の攻撃があると反応し敵味方関係なく暴れます

大柄で力強い狂兵の霊体であり壊れた剣闘士の成れの果てです。

兜の暗闇で恐怖を抱え込んでいますが出血や蟲の羽音で狂ったように暴れ出します。

とにかく防御は気にしないで敵に突っ込んでいく戦闘スタイルです。

攻撃力は高いのでほとんどの敵は圧倒的な頭突きやフレイル攻撃により吹き飛ばされます。

ただし味方である自分も吹き飛ばされるので注意が必要です。

腐敗の眷属

入手方法効果
ケイリッドにある「ケイリッドの地下墓」のボス墓所影を倒すと入手できます腐敗の眷属の霊体を召喚します。カサカサと蠢く生白い蟲の霊体であり、粘つく糸を分泌し敵を攻撃します。腐敗の女神の眷属であり見捨てられた眷属でもあります。

腐敗の眷属はトリッキーな動作で機敏に立ち回りつつリーチの長い槍や粘つく糸で攻撃をします。

敵として対峙すると非常にやっかいな相手なので霊体として召喚できると心強いです。

動きが独特であり先が読めない動作をするので戦闘では敵を翻弄します。

動きで翻弄しつつ強力な遠距離攻撃やリーチの長い槍攻撃で敵を圧倒します。

攻撃特化の霊体であり守備は低いので非常に打たれ弱いです。

戦鷹

入手方法効果
絵画「預言」の報酬で入手できます。入手場所はリムグレイブ南部啜り泣き半島の北にある崖にあります。祝福「巡礼教会」のすぐ北です戦鷹の霊体を召喚します。空からの爪攻撃が得意であり炎も吐きます。動きが俊敏なので捉えにくく敵の攻撃が当たりにくいといった特徴があります。

その爪を切り落して薄刃の剣を接がれたストームヴィルの戦鷹の霊体です。

戦闘スタイルは空からの奇襲攻撃が得意であり素早い動きで敵を翻弄します。

空を飛び回りながら攻撃を続けるので敵をかき回す効果があります。

廃墟などの集団戦で使用すると効果が高いです。

また攻撃面でも爪攻撃だけでなく炎のブレスを吐く炎攻撃もします。

敵も捉えにくいので長時間生き残り戦闘に貢献をしてくれます。

しろがね人

入手方法効果
リエーニエのカーリアの城館を出て魔術師塔とは逆の方へ進み墓地のある場所の遺体から入手できますしろがね人の霊体を2体召喚します。大柄で側転の得意な霊体のデュオで波紋の剣を振るい冷たい息を吐きます

潰れた頭がカエルにも似たしろがね一族の第二世代です。

大柄なので動きは遅いですが得意の側転からの攻撃はスピーディーであり敵を翻弄します。

攻撃力は高く冷たい息のブレス攻撃もするので攻撃面では貢献してくれます。

弱点は打たれ弱いところですが攻撃でカバーしてくれます。

フロムゲー初心者の人でも安心して進むことができる序盤の攻略ルートをご紹介しています。
この自由さはこのゲームの醍醐味ですが、初心者の人は何処に行けばいいのか分からないというストレスになります。序盤だけでもおすすめのルートを進めていけばエルデンリングの面白さが分かります。

エルデンリング
【エルデンリング】初心者におすすめの攻略ルート!初心者狩り?難しい?序盤を生き残れば面白くなる!エルデンリングの初心者におすすめの攻略ルートをご紹介しています。 フロムゲー初心者の人でも安心して進むことができる序盤の攻略ルートをご紹介しています。フロムゲー初のオープンワールドゲームなので決められたルートはなく自由に好きなように探索できます。 この自由さは探索の醍醐味ですが初心者の人は何処に行けばいいのか分からないというストレスを感じます。序盤だけでもおすすめのルートを進めていけばエルデンリングの面白さが分かってきます。...

まとめ

序盤から中盤にかけては本当に頼りになった遺灰をご紹介しました。

ソロでの戦いもシビアで面白いですが、やはり霊体を召喚しての集団戦は気分が高揚して楽しいです。

タイトル通りに本当に戦闘が楽しくなる遺灰ばかりなので、あまり遺灰を使用していなかった人は是非一度召喚してみてください。