Strategy(PS4)

【スカイリムSE】レジェンダリー化をおすすめする3つのメリット

あんそる

スカイリムでレジェンダリーの機能を使用するメリットをご紹介しています。

レジェンダリーを使うことでスキルレベルが15になってしまうのであまり使っていない人も多いようです。でもこの機能を使わないのはもったいないと断言できます。もっとスカイリムを楽しみたい人は是非読んでみて下さい。

【レジェンダリー化をおすすめする3つのメリット】

スキルのレジェンダリー化とは、スキルレベルが100になったスキルをレジェンダリー化することにより初期化できます。

レジェンダリー化をするとそのスキルのレベルが15に戻り、習得していたの能力は全て失われてスキルポイントが戻ってきます。


このレジェンダリーをもし活用していないのなら非常にもったいないと断言できます。

メリットもデメリットもありますが、上手く活用することによりスカイリムの世界をもっと楽しむことができます。

このレジェンダリーを活用することでスカイリムの世界を飽きることがなくなります。スカイリムを始めたばかりの頃の高揚感や緊張感、達成感などをずっと体感できます。

長い時間プレイすることができる素晴らしい要素のひとつです。

スカイリム 感想
【スカイリムSE】〖感想・評価〗オープンワールドRPGゲームのパイオニアスカイリムSEをプレイした感想や評価を紹介しています。 スカイリムをプレイしたことで初めてオープンワールドRPGの面白さを体感しました。これ以降オープンワールドRPGを好んでプレイするようになりました。まだスカイリムをプレイしたことがない人はこの記事を読んでみて下さい。...

①レベルの上限がなくなる

全てのスキルをレベル100にすると主人公のレベルは81となります。レジェンダリーを活用すると、このレベル81という上限が解放されます。

実際に使うことができるスキルポイントも、全てのスキルや能力を開放出来る程多くはありません。

このレジェンダリーを活用することでたくさんのスキルや能力を開放することができます。

戦闘系のスキルや能力を開放していたら、生産系の能力を全て解放することができないので不完全燃焼となりそうです。


例えば破壊スキルがレベル100になったとしてレジェンダリーを使用するとします。

レジェンダリー化をすることで破壊スキルはレベル15に戻り、解放したスキルや能力は全て失われます。

失われたスキルや能力がそのままポイントとして戻ってきます。

破壊スキルがレベル15になってもプレイヤーのレベルは変化しないので、もう一度経験値を稼ぐことができます。

このパターンを繰り返すことでレベルの上限がなくなるのです。


レベルの上限がなくなると、マジカや体力、スタミナなどの基本的な能力をさらに上げることができます。

特に体力を上げておくことで瞬殺されにくいキャラを作ることが出来ます。

そして新しいスキルや能力を開放できる数が圧倒的に増加します。より多くのスキルや能力を得ることができるのでそれだけ主人公の強さが上がります。

自分の育成したい方向性を持たせることもできるようになるのでキャラ育成が楽しくなります。

②同じスキルで何度でもレベルアップできる

レジェンダリー化のもうひとつの醍醐味は同じスキルでずっとレベルアップできることです。

レジェンダリーを活用しない場合最大レベルは81でした。

ただしこの場合最大値に近づけるためには、自分が得意としないスキルや無意味なスキルも経験値を上げなくてはいけなくなります。

これは非常にストレスとなり得ることです。


例えば魔術師でのプレイスタイルの場合、魔法系のスキルを全てレベル100になったとします。

その後に最大レベル81にする為には盗賊系スキルや戦士系スキルで経験値を稼ぐ必要があります。

魔法で敵を倒すことができる火力があるにもかかわらず、わざわざ使ったことのない戦士系や盗賊系のスキルを使わなければいけないというのはどうしてもストレスです。

もちろんあらゆるスキルを習得したい人には良いですが基本的には全てのスキルを上げることはないかと思われます。


レジェンダリー化を活用することで何度でも同じスキルでレベルアップが可能となるのです。

これは本当にありがたい要素です。やりたくもない他のスキルの経験値を稼ぐ必要もありません。

自分が好きなプレイスタイルでのスキルでのみずっと経験値を得ることができるのでとても楽しいです。

もちろんレジェンダリー化をするとレベル15に初期化されるのでデメリットもあります。

しかしずっと使い続けている愛着のあるスキルなので、効率の良い経験値を稼ぐことも可能でレベルアップが容易となります。

スカイリム スペシャルエディション
【スカイリム】最短で最強魔術師になるための6つの方法最短最速で最強の魔術師になるための方法をご紹介しています。 育成のコツを知らないと効率が悪く中盤以降もなかなか強くなりません。間違いなく魔術師はスカイリム最強です。 この6つの方法を実行すれば間違いなく最強の魔術師になれます。敵との戦闘が楽しくて仕方がなくなります。是非とも最強魔術師の爽快感を体感してみて下さい。...

➂スキルポイントを再利用できる

これも非常にありがたい要素です。スキルポイントはどんなにレベルを上げても足りない状態が続きます。

解放したいスキルや能力がたくさん存在するからです。


そして苦労して経験値を稼ぎ、やっと取得したスキルや能力の中でもあまり実用性がなかったものもあります。

一度取得してしまったスキルや能力は戻すことができないので、スキルポイントを無駄に使ってしまったことになります。

レベルを100まで上げる必要はありますが、レジェンダリー化をすることでスキルポイントを戻すことができます。

自分の使いたいスキルや能力に再度スキルポイントを振り分けることができます。

自分のプレイスタイルを貫けることが可能となるのでレジェンダリー化はおすすめです。


また途中でプレイスタイルが変わった場合にもレジェンダリー化は効果を発揮します。

レベルを落とすことなく主力スキルを変更することができるので非常に効果的です。

【レジェンダリー化のデメリット】

メリットをお伝えしましたがデメリットももちろんあります。

スキルをレジェンダリー化するということはレベル15に初期化をすることです。

レジェンダリー化をしたスキルで解放していた能力は全て失うことになります。


特に注意してほしいのは自分の主力スキルをレジェンダリー化する場合です。

ずっと主力で使っているスキルを初期化してしまうと、当たり前のことですが始めたばかりの頃の強さに戻ります。

何一つスキルも持っていない状態で、何も強化されていない状態に戻ります。

今まで倒せていた敵が倒せなくなり、敵からのダメージが大きくなり一瞬で倒されてしまうなどの弊害が出ます。


メリットでご紹介した「同じスキルで何度でもレベルアップできる」という項目で、魔術師を例に挙げていますが、主力スキルをレジェンダリー化したばかりの時はどうしても冒険が厳しいものになります。

ただしずっと使い続けているスキルなら、効率よく経験値を得ることができます。

そして強くなる方法も知っているのでレベルアップがより楽しくなり、冒険や探索もより面白くなります。

ずっと自分が使っている主力スキルで経験値を得ることが可能となるので、ずっと楽しく冒険を続けていくことができます。

スカイリム スペシャルエディション
【スカイリム】絶対に仲間にすべきおすすめの従者 あんそる スカイリムで強くて頼りになった従者をご紹介しています。スカイリムはソロプレイで攻略している人が多いですが、従者を連れていくと...

【レジェンダリー化をおすすめするスキル】


レジェンダリー化をするおすすめのスキルは「破壊」です。

プレイスタイルが魔術師となるので限定的ではありますが、「破壊」のスキルをレジェンダリー化によって初期化をしてもレベルを上げることが比較的容易です。

なぜならプレイヤーのレベルは変化していないので、体力やスタミナ、そしてマジカの数値は変わりません。

マジカの数値が変わっていないのなら、消費マジカ低減の能力がなくても精鋭や熟練者クラスの魔法は唱えることができます。

クラスが上がると稼ぐことができる経験値も大幅に上がるので、初めのうちはどんどんレベルが上がってきます。

レベル30から40まではあっという間に上がるので、順番にスキルや能力を再度解放していけばすぐに全盛期の強さにまで近づくことができるはずです。


また主力スキル以外では「錬金術」「鍛冶」「付呪」が一般的です。

生産系なら素材だけあればどれだけでもレベルアップが可能です。レベル100になった時に必要なアイテムを作成してからレジェンダリー化をすることで生産系で得る経験値が無駄になりません。

スカイリム スペシャルエディション
【スカイリムSE】思わずスクショが撮りたくなる美人なNPCランキング思わずスクショを撮ってしまったNPCはいませんか? この記事ではスカイリムの世界で思わず振り返ってしまう美女を集めました。 結婚相手を探している人は必見です。...

【まとめ】

スカイリムというゲームタイトルは、膨大なストーリーが醍醐味ですが、情報量が多すぎて飽きてしまうケースも多くあります。

そしてキャラを成長させる方法も独特なのでコツを知らないと、なかなかキャラが強くならずに心が折れてしまうこともあるようです。

レジェンダリーを活用することで飽きることがなくなりました。

そしてより多くのスキルや能力を解放することができるのでキャラの育成がしやすくなりました。

ぜひレジェンダリーを活用してみて下さい。

スカイリム スペシャルエディション
【スカイリム】初心者が冒険を楽しむために序盤でやるべき5つのことスカイリムをプレイしてみたけど序盤でつまずいてしまった人はいませんか? この記事ではスカイリムを楽しむために序盤でやるべきことをお伝えしています。 冒険のコツを知ることでスカイリムを心から楽しむことができます。是非ともこの記事を読んでスカイリムを楽しみましょう!...