ブレイブリーデフォルト2をプレイしてみて真エンディングを見るまでのチャートをご紹介しています。
5章や6章をクリアしても真エンディングには到達できません。2回のエンディングを経てやっと真エンディングにたどり着くチャートになっています。途中複雑なことがあるのでネタバレを気にしない人は是非読んでみて下さい。
ブレイブリーデフォルト2はゲーマーの間では評価が非常に高いゲームタイトルです。
キャラ育成システムやバトルシステムが非常に面白く独自性があるので没入します。
またストーリーも面白いのですが、神ゲーと評されることも少なくない理由のひとつには間違いなく独特の攻略チャートにあります。
通常のRPGゲームには絶対にないセーブデータを使うことによって先に進めるという斬新な仕組みは素晴らしく感動します。
ものすごく感動しましたね♪ただし私の場合は自力で真エンディングにたどり着く自信はなかったので攻略方法を見てしまいました♪もう少しストーリーの中で仕組みが分かればさらに神ゲーでしたね♪
真エンディングまでの最短攻略チャート
5章攻略チャート
❶ | 竜洞を出てハルシオニア周辺に行く |
❷ | 滝の隠れ道に入り「宿命の国ミューザ」へ行く |
❸ | ミューザ聖廟へ入る |
❹ | 4つの間の台座にクリスタルを納める(風の間、火の間、水の間、土の間) |
❺ | 封印の間へ行く |
❻ | グローリアと会話する |
❼ | エドゥナと戦闘する |
❽ | クリアデータをセーブする |
❾ | クリアデータをロードする |
➓ | 全てのクリスタルを回収する ➡ ストーリー6章へ |
❶竜洞を出てハルシオニア周辺に行く
5章に入ると新しいサブクエストを受注することができます。
それまでのサブクエストは出来る限りクリアしておくとスムーズに進行します。
❷滝の隠れ道に入り「宿命の国ミューザ」へ行く
ミューザは特殊な場所で商店や宿屋が存在しません。
回復アイテムやテントなどは事前に準備しておく必要があります。
❸ミューザ聖廟へ入る
ミューザ聖廟の敵は急激に強くなっており気を抜くと簡単に全滅します。
特に状態異常を付与してくる敵が多く登場するのでまた一段とバトルが面白くなります。
そして倒した後の取得経験値や取得JPも高くなっているので、レベル上げやJP稼ぎには最適なダンジョンとなります。
特にJP稼ぎは連戦を活用することで一気にマスターまで育成できるので様々なジョブの組み合わせを試すことができます。
❹4つの間の台座にクリスタルを納める(風の間、火の間、水の間、土の間)
4つの間には自分の好きな順番で攻略できます。
ひとつの間をクリアしたら必ずセーブをしましょう。
❺封印の間へ行く
4つの間の台座にクリスタルを納めると奥にある封印の間への扉が開きます。
❻グローリアと会話する
グローリアと会話したあともう一度会話をして「ああ」を選択するとボス戦に突入します。
やり残したことがあればここで完了しておきましょう。
❼エドゥナと戦闘する
エドゥナ戦に勝つとエンディングとなります。
❽クリアデータをセーブする
今後クリアデータを使用してのプレイ再開が主流となるので慣れておきましょう。
一応クリアデータ以外のセーブデータも残しておくと良いです。
❾クリアデータをロードする
クリアデータを消去しないように注意しましょう。
➓全てのクリスタルを回収する ➡ ストーリー6章へ
6章攻略チャート
❶ | 迷いの森へ行く |
❷ | 迷いの森から「妖精の郷マグ・メル」を目指す |
❸ | イメルダと会話をする |
❹ | 記憶の泉に向かう |
❺ | イメルダと会話し「もちろんだ」を選択する |
❻ | ヤミノヒトミと戦闘する |
❼ | クリアデータをセーブする |
エンディング後のストーリー
❽ | クリアデータをロードする |
❾ | 記憶の泉を出る |
➓ | 全てのアスタリスクを入手する |
⓫ | 魔導書が読めるようになる |
⓬ | メニュー画面からセーブを選択する |
⓭ | 一番下のヤミノヒトミのセーブデータを選び上書き保存する ➡ ストーリー7章へ |
❶迷いの森へ行く
6章に突入すると各地に石碑が出現し「試練の回廊」に挑めるようになります。
ただしストーリー上ではこの「試練の回廊」関連のアナウンスが全くないので攻略サイトを見ていない人が気付くにはマップを探索するしかありません。
実際には6章エンディング後に「試練の回廊」を始める人が多いようです。
❷迷いの森から「妖精の郷マグ・メル」を目指す
妖精の郷マグ・メルを目指すにはウィズワルド側から迷いの森に入った方が近いです。
❸イメルダと会話をする
イメルダとの会話後でもマグ・メルを探索することができるので先にイメルダのいる最奥に向かいましょう。
❹記憶の泉に向かう
ミューザ聖廟同様出現する敵がさらに強くなっています。
EXP稼ぎやJP稼ぎには最適なダンジョンとなるので積極的にレベルアップしていきましょう。
❺イメルダと会話し「もちろんだ」を選択する
ボス戦に突入します。
後戻りはできなくなるので注意が必要となります。
❻ヤミノヒトミと戦闘する
ヤミノヒトミを倒すと6章エンディングとなります。
3回のバトルとなるので長時間となります。
❼クリアデータをセーブする
エンディング後のストーリー
❽クリアデータをロードする
❾記憶の泉を出る
真エンディングまでの過程の中でこの場面が一番迷いました。
ここでも何もアナウンスがないので何をするべきなのかが分からず、とりあえずもう一度イメルダと会話をするとヤミノヒトミとの戦闘となりストーリーが進みません。
エンディング後にクリアデータをロードして記憶の泉に戻ってきたら記憶の泉を出なくてはいけません。
記憶の泉を出たらまずはイベントで見た「隠しジョブ」を見つけることから始めましょう。
➓全てのアスタリスクを入手する
アスタリスクの中で入手していない可能性があるのは「ギャンブラー」「薬師」「隠しジョブ」の3つです。
「ギャンブラー」はサブクエストNo.24を受注することで入手できます。
No./クエスト名 | No.24 傲然たる賭博師 |
難易度 | ★★★★☆☆☆☆☆☆4 |
受注場所 | サヴァロン遊技場のシャウラ |
クエスト内容 | シャウラとB&Dで対戦しチュートリアル後オルフェと話す。その後青年、お婆さん、シャウラに勝利しシャウラ・オルフェとの戦闘に勝利する |
解放時期 | ニハル戦後 |
報酬 | JP玉(中)×2 |
「薬師」はサブクエストNo.47を受注することで入手できます。
No./クエスト名 | No.47 夢の中へ |
難易度 | ★★★★★☆☆☆☆☆5 |
受注場所 | 辺境のエンデルノ村のグラン |
クエスト内容 | 凍てつく銀嶺で月夜草を手に入れグランの家に戻り、凍てつく銀嶺(夢)でグランを倒す |
解放時期 | 3章突入後 |
報酬 | EXP玉(大) |
「隠しジョブ」はクリアデータをロードすることでイベントで情報を得ることが出来ます。
風の渓谷にあるスローンのお墓でイベントが発生します。
⓫魔導書が読めるようになる
全てのアスタリスクを集めると魔導書がすべて読めるようになります。
⓬メニュー画面からセーブを選択する
魔導書が読めるようになるとセーブ画面から変な音が発するようになり、一番下には禍々しいセーブデータが存在するようになります。
5章や6章のエンディングからクリアデータをセーブしたりロードするという一連の流れは魔導書と関連があるのかもしれません。
このような方法でストーリーが進むのは初めてなのでとても驚きました。
そして斬新であり非常に面白い仕組みです。
⓭一番下のヤミノヒトミのセーブデータを選び上書き保存する ➡ ストーリー7章へ
その禍々しいセーブデータを上書きすると7章に入ります。
上書きしても以前のように自由に探索が可能なので気兼ねなく上書きをして下さい。
私の場合は上書きをするとヤミノヒトミとのバトルが始まると早とちりをして、準備万端になるまで行きませんでした。
7章攻略チャート
❶ | 探索屋で船貸し婆さんの話を聞く |
❷ | もう一度話しかけて「外海へ行く」を選択する ➡ 虚無の孤島へ |
❸ | 通れない道が進行可能になる |
❹ | いくぞを選択する ➡ ヤミノヒトミ戦へ突入 |
❺ | ヤミノヒトミと連戦する |
❻ | 2戦目は主人公だけが行動できる ➡ 「思い出させる」コマンドを選び3人の記憶を取り戻す ➡ 「ブレイブ」を複数回選ぶ |
❼ | ヤミノヒトミを倒す ➡ 真のエンディング |
❶探索屋で船貸し婆さんの話を聞く
7章に入ると海岸線でのイベントが発生します。
サブクエストで出会った船貸し婆さんが出現するのでどの町でも良いので話を聞きに行きます。
❷もう一度話しかけて「外海へ行く」を選択する ➡ 虚無の孤島へ
虚無の孤島はダンジョン扱いになっておりセーブができません。
出現する敵も圧倒的に強いのでレベル上げやJP稼ぎには最適な場所となります。
❸通れない道が進行可能になる
❹いくぞを選択する ➡ ヤミノヒトミ戦へ突入
❺ヤミノヒトミと連戦する
❻2戦目は主人公だけが行動できる ➡ 「思い出させる」コマンドを選び3人の記憶を取り戻す ➡ 「ブレイブ」を複数回選ぶ
バトル中ではありますがとても感動します。
❼ヤミノヒトミを倒す ➡ 真のエンディング
まとめ
今までのRPGゲームでは経験したことのない斬新な仕組みによって真エンディングを見れた時の感動や達成感は言葉では言い表せないほどです。
クリアデータをセーブしたりロードすることでストーリが進んでいく新しい仕組みにより終盤以降のストーリーがさらに面白くなります。
魔導書の存在が大きく影響していますが、攻略を見ないと分からない難しい謎解きとなっています。
是非真のエンディングを楽しんでみて下さい。