戦場のヴァルキュリアリマスターの第5章グローデンの森の戦いのSランク攻略をご紹介しています。
2周目のプレイとなるので1周目とはユニットのレベルと装備が異なります。評価Sを取るにはターン数を極端に短縮する必要があります。同じユニットを何回も行動させることができる独特なシステムなのでマップごとに高評価をもらうためのコツがあります。ターンごとに一手一手細かく説明していきます。
『第5章:グローデンの森の戦い』
■内容
帝国軍の補給部隊は森の東部に位置しており強固な防御ラインが敷かれています。
貴官ら第7小隊には森の西部より出撃し補給部隊を制圧してもらいます。
戦車で敵基地に攻勢をかけつつ北部の間道を歩兵で前進させて敵の背後を取ると良いです。
本作戦の目的は「敵本拠点の占拠」です。
敵は基地防衛のために至る所に地雷を設置していると予測されます。
地雷は目視することができるがうっかり踏むと大きなダメージを負ってしまうので注意が必要です。
支援兵ならば地雷に接近して決定ボタンを押してこれを解除することができるので覚えておくように。
なお戦車は地雷を踏んでもダメージを受けません。
戦車で地雷を踏んで除去することも可能です。
逆に大型の対戦車地雷は歩兵が踏んでも無害ですが戦車はLEGにダメージを受けます。
敵の援軍が接近しつつあるという情報もあります。
速やかに敵本拠点を占拠せよ。
■攻略
高評価を獲得するためにはエーデルワイス号とラルゴは出番がありません。
偵察兵と突撃兵が攻略のメインユニットとなり時短を意識しての行動となります。
攻略の基本ですがメインの道路は敵が待ち伏せているので一切使わずに森の中を抜けていくルートを通ります。
背後からの攻撃がメインとなり、敵本拠点の南側にある丘の上から敵を攻撃するとバトルがかなり有利になります。
スコアが追加されるリーダーや敵戦車をなるべく撃破してスコアを稼ぎつつ3ターンでクリアする目標となります。
■勝利条件
項目 | 内容 |
---|---|
勝利条件 | 敵本拠地の占拠 |
敗北条件 | ウェルキンの死亡 敵軍によるガリア本拠地の占拠 20ターン経過 |
■評価基準
評価 | ターン数 |
---|---|
S | 1-4 |
A | 5-6 |
■ユニット配置
番号 | ユニット名・兵科 |
---|---|
① | エーデルワイス号 |
② | ラルゴ(対戦車兵) |
➂ | アリシア(偵察兵) |
④ | ロージー(突撃兵) |
➄ | ムサード(偵察兵) |
Sランクを目指していく攻略では少数精鋭のみ配置をします。特に行動回数が増えるロージーやラルゴの配置は必須となります。また偵察兵であるムサードはアリシア並みにHPが高いのでレギュラー入りしています。
2周目プレイですがやるべきことは1周目とは変わりません。1週目の人にも参考になれば幸いです。あくまで私個人の戦略となります。
ターン攻略
■ターン1
1-1
北側に配置しているアリシアを東に進めて敵拠点の帝国偵察兵を倒します。そしてそのまま南東へ移動します。
行く途中で地雷があるので注意して進んでいきます。
ヘッドショットですぐに倒せるので出来るだけ近づいて攻撃をします。
この辺りまで来れたら終了とします。
1-2
ロージーも東に進めて敵拠点の対戦車砲を攻撃して破壊します。
後ろから攻撃すれば銃撃だけで倒すことができます。
そのまま土嚢でしゃがんで待機となります。
1-3
偵察兵であるムサードもアリシアと同様の行動をします。東の敵拠点を占拠し南東へ進んでいきます。
敵拠点を忘れずに占拠しておきます。
この辺りで待機となります。
1-4
アリシアを南東の敵拠点まで移動させて帝国偵察兵を倒します。そしてそのまま敵拠点を北に向かいすぐ右に曲がって進みます。
手榴弾で攻撃をして倒しても問題ありません。一度で倒せない時はもう一度攻撃をして倒します。
敵拠点から北東へ移動してバリケードがあるところから脇道に入ります。倒木が見えるところまでで待機となります。
1-5
ムサードもアリシアと同じルートで進み敵拠点にいる帝国突撃兵を倒します。そのまま敵拠点を占拠したあと北東へ向かいすぐ右に曲がり脇道に入ります。
敵拠点にいる帝国突撃兵を手榴弾で倒します。こちらも一度で倒せない時はもう一度攻撃をして倒します。
敵拠点を占拠したあと北東へ向かいすぐにバリケードがあるので手前を右に曲がります。
行けるところまで進んで待機します。
1-6
占拠した拠点から対戦車兵の増援を呼びます。
1-7
同じく占拠した拠点から支援兵の増援を呼びます。この増援は偵察兵でも突撃兵でも可能ですが弾薬補給役として支援兵という選択をしています。
■ターン2
2-1
増援した対戦車兵で敵戦車を後ろから攻撃をして破壊します。
敵戦車は後ろにも機銃を持っているので近づき過ぎると危険です。ラジエーターを狙って破壊していきます。
占拠した自軍の拠点に戻り北を向いてしゃがんで待機します。まれに北の敵拠点から敵が下りてくる場合があるので防衛のためにここで待機します。
2-2
増援した支援兵で対戦車兵2体を倒していきます。
後ろからヘッドショットを狙って倒します。
倒したあとはここで待機してもう一体の対戦車兵を狙います。
2-3
同じようにもう一体の対戦車兵も倒します。
こちらもヘッドショットで倒します。
倒したら占拠した自軍の拠点に戻り北を向いてしゃがんで待機です。
2-4
アリシアを丘の上に向かわせます。
途中にある倒木の障害物は手榴弾で除去します。
丘の上まで登ると敵が2体いるので帝国偵察兵をまず倒します。
そのまま通り越して敵の拠点の真上あたりで待機します。あまり丘の坂道を下り過ぎるとイベントが発生するので注意です。
2-5
ムサードもアリシアと同じように北東を目指して丘を登っていきます。
丘の上にいる帝国対戦車砲を破壊します。
そのまま待機となります。
2-6
ロージーを北東に移動させて敵を倒します。
帝国突撃兵をヘッドショットを狙って倒していきます。
次の敵を倒しやすい位置取りをして待機しますが、近くに地雷が設置されているので注意が必要です。
2-7
2体目の敵を倒します。
木の陰にいるので見えにくいですが位置取りに注意しながら帝国突撃兵を倒します。
2体の帝国突撃兵を倒せたらロージーの役割は終了となります。
2-8
ムサードが丘の上から敵本拠点の敵を攻撃します。
敵本拠点にいる帝国偵察兵はしゃがんでいるので手榴弾が有効です。
アリシアの隣で待機します。
■ターン3
3-1
アリシアの待機場所から降りていくとイベントが発生して敵戦車が増援します。また敵本拠点にも増援されるので攻撃します。
本拠点に増援された帝国突撃兵を手榴弾で倒します。
敵戦車の機銃の攻撃範囲に入らないように待機をします。
3-2
アリシアと同じように敵本拠点にいる敵を丘の上から攻撃をします。
帝国突撃兵を手榴弾で倒します。
こちらも敵戦車の機銃の攻撃範囲に入らないように待機をします。
3-3
敵がいなくなった敵本拠点を占拠します。
敵本拠点に敵がいたら倒します。
敵本拠地の占拠でクリアとなります。
まとめ
このゲームタイトルの戦闘はいかに勝利条件をターン数を少なくしてクリアできるかがカギとなります。
RPGゲームでは雑魚敵であっても倒すと経験値やお金がもらえたりしますが、このゲームタイトルは敵を一掃しても追加で経験値やお金をもらうことはありません。
この章の勝利条件は敵本拠地の占拠となっているので極力倒さなくてもよい敵は無視して敵拠点の占拠を目指していきます。
ここがこのゲームタイトルの面白いところであり難しいところでもあります。
いかに効率良くミッションをクリアできるかを優先して行動していく必要があります。
また行動できる回数が決まってはいますが、同じユニットを何回も行動させることができるので戦略性が増します。
Sランク攻略でも同じユニットを何回も行動させることは戦略として多くあり他のSRPGゲームのバトルとは異なるシステムを楽しむことが出来ます。