「NEWみんなのGOLF」【ゲーム内容】
「みんなのGOLF」シリーズは1997年にプレイステーションで発売され、誰でも爽快なゴルフが楽しめるゲームとして長い間愛されてきました。
ゴルフをやったことがない人でも、誰でも簡単にゴルフの楽しさや爽快感を味わえることができます。
オンライン対応の国民的ゴルフゲームです。
「NEWみんなのGOLF」【私の評価】
面白いです。
ゴルフゲームはあまり多くないので、このゲーム以外にゴルフをここまで楽しめるゲームは他にないと思います。
今回から主人公は自分自身となり、マイキャラを作成することで、自分自身をプレイしてマイキャラを成長させていくシステムとなります。
またオンライン対応であるので、全国のゴルファーと対戦できるのも大きな魅力となります。
他のゴルファーとチャットでお話をしたり、コース内で釣りができたり、カートで競争したり、コース内を探索してアイテムを見つけたりと、ゴルフ以外にも楽しみ方が広がっています。
「NEWみんなのGOLF」発売日
「NEWみんなのGOLF」2017年8月31日
[affi id=1]
ゴルフの楽しさや爽快感を味わえる唯一のゴルフゲームです!

みんなのGOLFシリーズは、1997年7月17日にPSで発売されました。
約20周年となる人気のあるシリーズですが、今作はナンバリングですと第7作目になります。
しかし「みんなのGOLF7」としなかったのは、コアなイメージになってしまうと考えて原点回帰を目指す目的で「NEWみんなのGOLF」となりました。
ゴルフを知らないひとでもシンプルな操作で簡単に遊べて、誰でもどんな人でも楽しめるタイトルになるように目指しました。
その目指したタイトル通りに、新しく一新したシステムもありますが、誰でも遊びやすい敷居の低いゴルフゲームというのは健在です。
非常に楽しんでゴルフをプレイすることが出来ました。
ちなみに私はめったにスポーツゲームはやりません。
唯一やっていたのはこのみんなのGOLFシリーズとウイニングイレブンくらいです。
どうしてもコントローラー操作が苦手なのです。
はっきり言って、アクション系は下手くそです。
そのアクションの苦手な私がこの「みんなのGOLF」シリーズは全部やっています。
アクションが苦手でも、シンプルに操作できるようになっています。
初めは私にとっては難しかったのですが、それでも慣れてくるとナイスショットができるようになりました。
私ができるのですから、誰でも爽快なショットができるようになると思います。

操作は非常に簡単です。
クラブを決めて、打つ距離を決めて、最後にインパクトにカーソルに合わせてボタンを押すだけです。
簡単だと言いましたが、これがなかなか奥深いのです。
慣れてきて平常心であれば、なんなくベストショットを打つことができます。
しかし失敗できない局面であったり、1打差を争う局面では、緊張感が増し、いつもならあり得ないミスショットをしてしまうのです。
この感情により左右してしまうリアルな感じも面白さ倍増です。
そしてスポーツはメンタルも大事なんだと改めて実感しました。
本番に弱い私にはこんなものです。
自分が打ちたい距離を見極めて、インパクトもピッタリに押すことができれば、すごく爽快で気持ちの良いショットを打つことができます。
一回味わってもらいたいですね。
本当に癖になります。
[affi id=2]
広大なコースがさらにパワーアップ!

グラフィックの綺麗さは間違いありません。
芝生の表現や木々の動き、池や川の描写や風の表現においても、現実のゴルフコースでプレイしている気持ちよさを感じることができます。
バンカーに入った時の、砂の表現もすごくリアルで、悔しい思いをするときもあります。
本当にプレイをしていて楽しく、気持ちの良いコースです。
また今回から9ホール一体型のオープンコースに生まれ変わりました。
今までは1コースずつの攻略でしたが、9ホールが一体化したことにより、さらに本物のゴルフコース場のように広々としたオープンコースをプレイすることができます。
これにより、コースを超えた高度な攻略も可能となりました。
コースを超えたショートカットや、次のコースの攻略を考えることができ、コース攻略の幅が大きく広がったように感じます。
そしてオンラインでは最大50人のプレイヤーと共存でき、チャットをしてオープンコースで会話を楽しむこともできます。
[affi id=3]
マイキャラで自分の分身を作って成長させるのが面白い!

これまでのみんごるでは、対戦したキャラに勝利することにより、そのキャラが使えるようになり、自分が使いやすい既存のキャラを使用していました。
しかし今回からは自分の分身を作ることができます。
マイキャラとして、自分だけのキャラを成長させることができるのです。
そしてマイキャラの能力も、ゴルフを通じてレベルアップしていくシステムに変更されました。
これにより、ゴルフコースで勝てない人でも、コツコツコースをプレイしていれば少しずつレベルが上がるようになりました。
まさにRPGゲームの要素であり、キャラの育成も楽しむことができます。
また服やアクセサリーなども好きなように変更することができるので、自分好みの外見にすることができます。
自分の分身でゴルフをプレイできるので、愛着が湧きとてもゴルフにのめり込みました。
オンライン対戦が熱い

オンライン対応になり、いつでもどこでも誰とでも全国のゴルファーと対戦することができます。
オフラインのコンピューター対戦とは違い、リアルのプレイヤーとの対戦となるので面白さが全く違います。
相手も感情があり、緊張もしていますので、リアルな試合を楽しむことができます。
またプレイモードのたくさんあり、自分がプレイしたいモードで遊ぶことができます。
またオンラインの一部のモードでは、コースを自由に動くことができます。
コース内の池で釣りしたり、カートで競争をしたり、チャットで会話を楽しんだりと、ゴルフ以外でも楽しむことができます。
またコース内を歩き回ると、アイテムを見つけることもできます。
コース探索も楽しくなりますね。
最後に、このゲームはやはりみんなでワイワイガヤガヤとプレイする方が断然楽しいです。
そして一人でコツコツ練習をして、実力を上げて、マイキャラのレベルアップをして、スコアを伸ばしていくストイックなゲームでもあります。
みんなでゴルフを楽しみましょう!
[affi id=4]